(一社)熊本県歯科技工士会生涯研修会 (一社)熊本県歯科技工士会生涯研修会 日時:令和5年1月29日(日)9:00~12:00 会場:UKデンタル(熊本)熊本市南区流通団地1丁目63番地Read More » Posted on 2022年12月20日 by kumakengi Categories: お知らせ, 研修会報告
歯科技工士に求められる 写真撮影テクニック 本日10月16日 熊本市のパレアホールで 本年度の生涯研修(自由研修課程)を開催致しました。 今回は 講師に岩崎智幸先生をお迎えして普段の技工技術とは思考を変えた口腔写真についての 研修です。 歯科技工技術も日進月歩 特…Read More » Posted on 2022年10月17日2022年10月18日 by kumakengi Categories: お知らせ, 研修会報告
令和3年2月28日(日)生涯研修 令和3年2月28日 熊本流通情報会館にて陶山日出美先生をお招きし生涯研修を開催致しました。陶山先生は久留米大学医学部附属病院歯科口腔外科勤務 2016年3月に退職され現在は仙台歯科技工士専門学校非常勤講師として学生へ講…Read More » Posted on 2021年3月2日2021年3月2日 by kumakengi Categories: お知らせ, 研修会報告
熊本県歯科技工士会生涯研修 熊本県歯科技工士会生涯研修共に語ろう!歯科技工士のこれからVol.1 Vol.22019年10月13日(日) 杉岡日技会長をお招きして 生涯研修(基本)を開催しました。台風19号の影響で交通機関がマヒする中 2日かけて来…Read More » Posted on 2019年10月15日 by kumakengi Categories: 活動報告, 研修会報告
「平成30年 歯科補綴物制作過程等の情報提供推進事業」研修会 12月2日、日曜日は博多で開催された標記の研修会に、池上学術理事・宗像副会長と3人で行ってきました。研修会というのに、式辞や来賓の挨拶等結構多かった気がします。それなりの皆さんにご出席いただいているので、開催県技もご苦労…Read More » Posted on 2018年12月12日2019年2月10日 by kumakengi01 Categories: 研修会報告
29年度生涯研修 11月12日、熊本県婦人会館において土師先生をお招きし、ハードレジン(セシードN)の開発コンセプトと使用方法を詳しく教えて頂きました。歯牙のシェードをステイン法で再現する方法は、これからの技術の進む方向に合っていて大変興…Read More » Posted on 2017年11月28日2019年2月10日 by kumakengi01 Categories: 研修会報告
平成28年11月27日(日)生涯研修 11月27日(日)流通情報会館にて、講師に佐藤幸司先生を招いて、生涯研修が開催されました。午前中は、歯科技工士の法的な事をわかりやすく講演していただきました。歯科技工士の社会的地位の向上のために、大事な事だということがわ…Read More » Posted on 2016年12月5日2016年12月5日 by kumakengi Categories: お知らせ, 活動報告, 研修会報告
H28年11月27日(日)開催 生涯研修のご案内 講師に佐藤幸司先生を招いて、平成28年11月27日(日)に生涯研修を開催致します。「職業倫理と将来展望を考える」「総義歯臨床のおさえどころ」というテーマで講演して頂きます。多くの皆様に参加していただきますよう、宜しくお願…Read More » Posted on 2016年9月8日2016年9月8日 by kumakengi Categories: お知らせ, 研修会報告
九州地区歯科技工学術大会 8月28日、長崎県の大村市で《九州地区歯科技工士協議会学術大会及び日本歯科技工学会九州・沖縄支部学術大会》という長いタイトルの、学術大会が開催されます。この大会は、長崎県歯科技工士会の復活を祝う意味も込めた大会でもありま…Read More » Posted on 2016年8月19日2016年8月19日 by kumakengi01 Categories: お知らせ, 研修会報告
CAD/CAMの研修会 3月27日 午後1時より熊本流通情報会館にて研修会を開催いたしました。今回はCAD/CAMの研修会をというリクエストがあり、(株)松風さんの協賛のもと廣末先生をご紹介いただき研修会を開催することとなりました。今回の研修会…Read More » Posted on 2016年4月1日2016年4月1日 by kumakengi Categories: お知らせ, 研修会報告