計量器の定期検査について 熊本県歯科技工士会会員の皆様 計量器の事前調査及び定期検査についてお知らせいたします。 事前調査予定校区・令和7年度 定期検査予定校区は下記の文書をご確認ください。 事前調査・定期検査実施主体:熊本市指定定期検査機関 株…Read More » Posted on 2025年3月5日2025年3月5日 by kumakengi Categories: お知らせ
『これからの歯科技工士に残すべきもの』 去る2月23日(日) 熊本市の流通情報会館にて熊本県歯科技工士会の生涯研修を開催しました 今回は視点を変えて 学術的なものではなく 連盟の視点から 奥野英世日技連盟会長 をお招きして『これからの歯科技工士に残すべきもの』…Read More » Posted on 2025年2月25日2025年2月25日 by kumakengi Categories: お知らせ, 活動報告, 研修会報告
八代支部新年会 1月18日(土)八代市の居酒屋『じろ吉』にて、八代支部の新年会が開かれました。 県技より上村会長をお招きしてまぁ何時ものメンバーですが、楽しく杯を重ねました。コロナ騒動も終わり普通の飲み会が開けるようになってしばらく経ち…Read More » Posted on 2025年1月20日 by kumakengi Categories: お知らせ
人吉支部新年会 1月11日(土)人吉支部の新年会にお邪魔させていただきました(あさぎり町“てんろく“) 日帰りは 無理でしたので泊まりです 人吉駅近くに宿をとりましたが 会場まで 人吉支部長が送迎してくださいました ちょっとした 事務連…Read More » Posted on 2025年1月13日2025年1月13日 by kumakengi Categories: お知らせ
【会員の皆様へ】2024年12月の歯科用貴金属価格の随時改定について 会員各位 貴金属(金、銀またはパラジウム)を含有する歯科用の特定保険医療材料については2年に一度の歯科診療報酬改定時に加えて随時改定されるしくみが導入されており、11月29日付にて2024年12月1日実施の改定内容に関す…Read More » Posted on 2024年12月3日 by kumakengi Categories: お知らせ
植埜修氏旭日双光章受賞祝賀会 10月12日(土)ホテル日航にて、先頃旭日双光章を受章された元熊本県歯科技工士会会長植埜修氏の受章祝賀会が開催されました。 当時は会員はもちろん関係諸団体や九州地区の技工士会の代表前防衛大臣、日技からは本会連盟両会長等の…Read More » Posted on 2024年10月15日 by kumakengi Categories: お知らせ
2024年9月の歯科用貴金属価格の随時改定について ※画像に続いて資料のリンクがあります 【同送資料1】 240901_(改定箇所赤字)点数分析表(参考) 【同送資料2】 240830_(官報)「特定保健医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部を改正する件(厚生労働…Read More » Posted on 2024年9月3日 by kumakengi Categories: お知らせ
生涯研修のご案内 今回日本臨床歯科学会(SJCD)の添島正和先生をお招きいたしまして、自由研修を開催致します。 近年歯科のDX化が進む中、どこの段階でトラブルが起きているのかを知る良い機会になるのではないでしょうか。臨床でまだあまりデジタ…Read More » Posted on 2024年8月22日 by kumakengi Categories: お知らせ
【周知】【県医療政策課】熊本県医療機関等物価高騰対策支援金について 熊本県より、物価高騰対策として国の「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を活用し、物価高騰による経費の上昇分を利用者等に転嫁できない保険医療機関等(病院、有床診療所、無床診療所、歯科診療所、助産所、施術所、歯科技工所…Read More » Posted on 2024年7月2日 by kumakengi Categories: お知らせ
八代歯の祭典 6月8日(土) 桜十字ホールにて『やつしろ歯の祭典』が開催されました。 私たち歯科技工士会も、子供達の指模型制作で参加しました。 今年は あまり天気に恵まれず 例年よりも少なめの来場者でしたが、毎年子供の成長を実感出来る…Read More » Posted on 2024年6月11日 by kumakengi Categories: お知らせ, 活動報告