マンガでわかる歯科技工士国民年金基金 歯科技工士国民年金基金を、マンガでわかりやすく説明しています。是非一度、読んでみてください。 Read More » Posted on 2017年7月9日2017年7月9日 by kumakengi01 Categories: お知らせ
熊本県技総会 6月25日、熊本県歯科技工士会総会が開催されました。例年通り第1号議案が承認され、第2号議案は役員改選です。理事選挙の結果、再任が5名、新任が8名、そして監事には新たに玉置会員が選出され今期の体制が出来上がりました。その…Read More » Posted on 2017年7月8日2017年7月10日 by kumakengi01 Categories: お知らせ, 活動報告
第6回日技社員総会 6月17日土曜日日技会館に於いて「第6回社員総会」が開催され、私と玉置副会長とで出席してまいりました。昨年と同じく私は議事録署名人に指名され、その後議事が粛々と進行されました。提出済の質問・要望事項への返答や7プランの進…Read More » Posted on 2017年6月27日2017年6月27日 by kumakengi01 Categories: お知らせ, 活動報告
九地協会議・組織実務者会議 6月10日は、福岡県技の事務所をお借りして九地協会議でした。九州の各県技から鹿児島の竹之内九地協会長をはじめ役員さんが集まり、口角泡を飛ばしあわや殴り合いになりそうな激論の末(嘘です)議案の承認を予定時間までに無事終了す…Read More » Posted on 2017年6月15日 by kumakengi01 Categories: お知らせ, 活動報告
荒玉支部総会 6月3日、順序が前後しましたが荒玉支部の総会に出席してきました。総会といっても、居酒屋で飲みながらの会議なので電車で行きました。荒尾行の各駅停車に初めて乗り、田原坂だ木葉だと眺めながら玉名を過ぎ荒尾駅に着くと、梅本支部長…Read More » Posted on 2017年6月13日2017年6月15日 by kumakengi01 Categories: お知らせ, 活動報告
平成29年度 歯の祭典 今年は6月4日が日曜日だという事で、この日熊本県内の各地で歯の健康習慣のイベントが開催されました。昨年同様私は県歯科医師会から来賓の招待状が届き、熊本県歯科医師会主催の「歯の祭典」に出席してまいりました。例年の事ながら、…Read More » Posted on 2017年6月12日2017年9月14日 by kumakengi01 Categories: お知らせ, 活動報告
歯とお口の健康週間(菊池編) 菊池郡市歯科医師会主催の「歯とお口の健康展」が、6月4日日曜日に菊池市中心部にある同歯科医師会館で午前10時より開催されました。この日はお天気も良く、地元はもちろんのこと遠くは阿蘇市、また大津町、合志市、山鹿市などから…Read More » Posted on 2017年6月8日2017年6月9日 by kumakengi Categories: お知らせ, 活動報告
熊本支部・歯の祭典 6月4日(日)にウェルパルくまもとにて歯の祭典が開催されました。お天気にも恵まれて、最高のイベント日和でした。歯科技工士会のブースでは、歯科相談と石膏人形に色付けを実施しました。今回、新しい型で流した石膏人形を加えて、バ…Read More » Posted on 2017年6月5日2017年6月15日 by kumakengi01 Categories: お知らせ, 活動報告
熊歯技会報 第110号 熊歯技会報 平成29年6月1日発行 第110号です。コチラからダウンロードしてご覧ください。Read More » Posted on 2017年6月3日 by kumakengi Categories: お知らせ, 熊歯技会報
平成29年度熊本支部総会 平成29年度総会が、5月13日土曜日午後6時より県技事務所において執行部含め参加者数9名で開催されました。会長玉置泰伸氏の挨拶の後、会務報告・会計報告・監査報告と続き、事業計画・予算案まで一括審議となりました。会務報告…Read More » Posted on 2017年5月25日2017年5月25日 by kumakengi Categories: お知らせ, 活動報告